「大歩危」が国の天然記念物に指定

さる平成26年3月18日に「大歩危」が国の天然記念物に指定されました。 祝!!

大歩危は地質学上大変貴重な場所とのこと。

過去にはダムの計画もあったらしい。 この素晴らしい景観が危うくダムの底に・・・

いや、いや危なかったですね。 貴重な地質構造・絶景の渓谷美が残されていて本当に

良かったです。感謝。  めでたし・めでたし

当道の駅内の「妖怪屋敷と石の博物館」において大歩危峡の成り立ちや大歩危で見られる

「礫質片岩」などの展示解説をご覧いただくことができます。 またお隣の大歩危峡まんなか

さんでは遊覧船で天然記念物指定区間をじっくり間近にみることができおすすめです。

DSC_0538 DSC_0549

 

駅長

 

2014年4月1日

「千年のかくれんぼ」フォトコンテスト写真展開催中

2階ギャラリースペースにおいて「千年のかくれんぼ」フォトコンテスト

入賞作品の写真展を開催中です。  開催期間は4月末までです。

選考委員長として写真家三好和義さんが選ばれた素晴らしい作品ぞろいです。

当道の駅にお立ち寄りの際はぜひご鑑賞ください。

DSC_0541 (800x600)

 

また5月からは2階ギャラリースペースを一般の方に無料開放いたします。

写真・絵画・書道など作品発表の場としてご利用ください。

※搬入・展示・撤収のできる方にかぎります。 なお営利目的での利用はできません。

お問い合わせは当道の駅まで。

駅長

 

2014年3月31日